宇宙開発について

Pocket

昨今、宇宙開発に関するニュースが多くなりました。ISS月基地建設火星探検宇宙の軍事利用宇宙ビジネス宮崎の宇宙基地構想、など枚挙にいとまがありません。ただ私は、大学及び大学院で航空学を学んだものの、宇宙関係については全く専門性はありません
ただ幼い頃、超小型ロケット!(鉛筆のキャップの中にセルロイドを細かく切り刻んだ推進剤?を詰め、外側を蝋燭の火で温めて飛ばす;「これは現在では絶対禁止です」念の為)を打ち上げていた?私にとって、航空学科を選んだこと自体がロケットへの憧憬があったことは間違いありません。

  2ルーブル記念硬貨

また、父親の蔵書の中にツィオルコフスキーのロケットに関わる本を見つけ、密かに読みふけって妄想を逞しくしていた事がその背景にあったのではないかと思います。因みに父親は、戦前満州航空に入社した後、航空エンジンの整備に関わり、戦後は日本航空で航空整備の仕事に邁進する人生を送りました。ただ、彼の学生時代の頃だったと思いますが、反射望遠鏡の凹面鏡の自作を試みたらしく、その未完成品を父の遺品の中で見つけた時は吃驚しました。恐らく父は天文への興味が人一倍強かったのではないかと推察しています

とまれ、父親から息子に引き継がれた宇宙やその探検に必要なロケットに関する憧憬は、専門性は欠くものの書籍・新聞・雑誌・ネット、などを通じての雑学を蓄積するエネルギーになっていました。そこで、宇宙に関するニュースが溢れて来た昨今、この蓄積してきた雑学を披露するいい機会だと考え、以下のテーマに分けてブログで寄稿しようと思い立ちました。あくまで「雑学」という事を前提に。興味のある方はご覧頂ければ幸いです;

1.宇宙開発に関わる基礎的な知識

2.ロケットに関わる基礎知識と日本のロケット開発の歴史

3.米ソ宇宙開発競争の歴史(スプートニク~アポロ計画)

4.国際宇宙ステーション(ISS) — [発行予定]

5,アルテミス計画 — [発行予定]

6.惑星探査の歴史 — [発行予定]

7.宇宙ビジネス — [発行予定]

8.宇宙の軍事利用 — [発行予定]

<宇宙開発関連のその他のトピックス>
X-1.イプシロン6号機の打上げ失敗の原因分析結果について

X-2.H3試験機1号機の打上げ失敗の原因分析結果について